アウトドアで時計はとても重要。山に行く気持ちの切り替えもできますし、山での様々なトラブル回避のために一役買ってくれます。最近のものはGPS連動でマップを表示したりスマホと連携したりと多機能なモデルが増えてきました。
しかし多機能モデルの欠点としては重たいこととバッテリーの持ちが悪いこと。まだまだ発展途上のものです。
それもあって私が高所登山にで使用するのはシンプルかつ軽量な時計。それがSUUNTOのCOREシリーズです。
12月にAmaozn限定で発売されるCOREがとてもかっこいいため、事前にSUUNTOさんに見せてもらいました。今までのCOREの不満点が解決されています。
SUUNTO COREの主な機能
デジタルでの時間表示が大きいのが私がSUUNTO COREを使い続ける理由。体力的に追い込まれると時計を見ても時間が理解できないということがあるので、高所登山では現在時刻が大きく表示されるだけで価値があります。
SUUNTO COREの魅力は外見はとても洗練されている上で、必要な機能はしっかりとあるクライマー向きであることです。
標高表示
山に入るときに欲しい機能の標高。タイムスケジュールの把握に役立ちます。登山に慣れていない人はゴールまでのモチベーションを維持するためにも必要な機能です。
最近のスマートフォンでは標高を表示するアプリもありますが、電波が入らないところでは無理な上に山でスマートフォンを片手に持ちながら歩くのは危険ですので時計で表示して見ることが安全にもつながります。
コンパス
地図を見るときに必要なコンパス機能を搭載しています。数字では少し理解が難しいですがベゼル部分に北の方角が常に表示されます。SUUNTO COREはベゼルを回転させることができるため、Northの文字をそこに合わせることで視覚的に方位の確認をすることができます。
気圧と気温
気圧は時間経過と共に図でされるため天気の予測がをしやすく、急激に気圧が変化すると警告してくれるストームアラート機能も搭載されています。
同じ画面には気温も表示されています。腕に装着する時計であるため目安くらいに考えるのが良いと思いますがそれがわかるだけでも山の中では便利です。
これがSUUNTO COREの基本的な機能です。これらが単純なボタン操作で切り替えられるためこの機能だけで十分と考える人にとってのユーザビリティはとても高いです。
もちろん他にもストップウォッチ、アラート、日の出日の入り時間の表示など登山や山岳写真で必要な機能は搭載されています。
明るすぎないバックライト
SUUNTO COREのバックライトは非常に優秀です。使用するときはテントの中であったり寝起きであることが多いので、明るすぎると眩しくてストレスになることがあります。その点COREの仕様は暗所でほんのりと光る程度の明るさであり目への負担が少ない特徴があります。
明るい場所でバックライトを点灯させても違いがわからない程の光量です。
SUUNTO CORE FOR amazonの特徴
今まで色々なCOREが出て来ましたが、SUUNTO CORE FOR amazonはかなりクライマーの好みの仕上がりになっています。
ボタンが金属性
ベースとなるCOREは樹脂製のものに対してCORE FOR amazonは金属製で引っかかりがつ強い形状になっています。極地で使うことが多いのでこのパーツを選んだもらえたことは嬉しい限りです。
耐久性の高いベルトの採用
SUUNTOのCOREで唯一の不満点であったのがベルトの耐久性。もちろん普段使いやノーマルルートの登山であれば破損することが少ないのですが、超低気温の環境であったりクライミングで岩に擦ることが多いときは破損することが多かったのも事実。
それが耐久性の良いベルトに変更されることで解決されています。おそらくはトラバースのよりアウトドア仕様のものに採用されているテキスタイルであると思われます。

時計とベルトを繋ぐパーツも金属製のものが採用されています。ベースとなるCOREはエラストマーというゴムストラップを採用しているため剛性がありませんでしたが、今回のSUUNTO CORE FOR amazonはすべての面で剛性が期待できます。
このように金属のパーツにベルトを通す仕組みになっています。
山に登る人にはおすすめできるSUUNTO CORE FOR amazon
今回のSUUNTO COREはボタンの金属パーツ化、耐久性のよいベルトの採用ということでかなり登山やクライミングで使いやすい仕様になっています。
それに合わせて外見もタウンユースで使えるファッショナブルなものではなく、無骨なイメージです。
登山をはじめとしたアウトドアユース目的でSUUNTO COREを検討したとき、多くのモデルがあることから何を買えばいいのか迷う人も多いと思いますが、今回のSUUNTO CORE FOR amazonはコンセプトがわかりやすく選びやすいモデルです。
個人的には今までのCOREで一番好みなモデルです。2018年12月1日発売です。
スポンサーリンク
コメントを残す