SNS運用に最適。Lightroomでレタッチした画像を簡単にカメラロールに保存する方法

Lightroomを使用したスマホへの画像転送

一眼レフやミラーレスで撮影した写真をLightroomでレタッチしている方は多いと思います。その後のSNSへのアップロードに苦労していませんか?

TwitterやFacebookはPCから画像を投稿できますが、InstagramやVeroはスマホからの投稿が基本になっており、すべての機能を使おうとするとスマホ内のカメラロールから投稿しなければなりません。

Dropboxなどのクラウドストレージに画像を保存してからカメラロールに保存するやり方もありますが、いちいちJPEGに書き出してクラウドにアップしてからスマホの中に保存するという作業が必要で効率がよくありません。

そんな悩みはLightroomがすべて解決してくれます。月額/年額のプランに加入している人限定の機能ですのでご注意ください。

Lightroomでレタッチした写真をSNSにアップしたい

Lightroomでレタッチした画像をSNSにアップしたい

FacebookやTwitterはブラウザから投稿できますが、その他のSNSはスマホから投稿することが前提になっています。最近写真愛好家の中で流行りだしているVEROなんかはPCから投稿できませんね。

PCでレタッチした画像をすべてのSNSで運用しようとすると障害になるのがPCからスマホに画像を取り込む作業です。

PCからスマホへ画像を転送する作業は手間

PCからスマホに画像を送るのが大変

PCからスマホに写真データを移すのがすごく大変で多くの人が最適解を探しています。Dropboxだったり、Evernoteだったり、Googleフォトだったり…。

Lightroomでレタッチした画像をいかに速やかにカメラロールに保存してすべてのSNSで使えるようにするかだけを考えると、なんと純正のソフトを使うのが一番楽という着地をしました。むしろLightroomが一番使いやすい(2018年現在)。

PCとスマホのLightroomを同期させる

PCのLightroomClassicでレタッチをし、それをスマホのLightroom CCに同期させる。それだけでスマホの中にレタッチした写真を速やかに保存することができ、SNSへのアップロードが楽になります。

Lightroom ClassicとLightroom mobileの連携

まずはスマートフォンにLightroom CCをインストールし、Adobeアカウントにログインします。スマホアプリ側の設定はこれだけです。

PCのLightroomの同期設定

次にPC側のLightroom Classicを立ち上げて左上の自分のアカウト名をクリックして「Lightroom CCとの同期」をオンにします。

スマホと同期させたい写真をコレクションに追加する

Lightroomでクイックコレクションを追加

Lightroomの左側の欄の「コレクション」を作ります。ここにスマホの中に入れたい画像を追加していきます。例えば私は不定期連載しているミッドナイト・ヌコは管理しているたくさんのネコ画像がらSNSに公開しているものをピックアップしてこの中に入れています。

Lightroomのスマートコレクションに追加

管理している元フォルダから画像が移動することはありませんので、気に入った画像を気軽にドラッグ・アンド・ドロップで追加していきましょう。

クイックコレクションのコレクション名の横にLightroom CCとの同期ボタンがあります。ここをチェックすることでスマホとの同期が始まります。

スマホアプリのLightroom CCで同期を確認する

LightroomCCとの同期

PC側のLightroom Classicでスマートコレクションを同期させておくと、スマホのLightroomに自動が画像が追加されていきます。縦横の画像は自動認識でレイアウトされていきRAW画像にはマークがつきます。

最近私が不定期にTwitterで投稿しているミッドナイト・ヌコはLightroom CCとの連携の実験の場も兼ねてこちらのワークフローで管理しています。

画像はLightroom専用のクラウドストレージに保存される

AdobeのクラウドストレージにRAW画像を保存

同期するデータはAdobeのクラウドストレージに保存されますのでスマホの容量を圧迫することはありません。注意点は初期設定だと電話回線を使用してデータを同期してしまうためパケット量に不安がある人は【携帯電話データを使用】をオフにしておいた方が安全です。

クラウドストレージ容量はプランによって異なる

Lightroomのクラウドストレージプラン

Adobe製品を写真管理とレタッチでしか使用しないという方は月額980円のフォトプランでPhotoshop・Lightroom・100GBストレージを使用することができます。

https://helpx.adobe.com/jp/creative-cloud/kb/cq11080041.html

Creative Cloud フォトプラン

スマホやタブレットと連携して大量のRAW画像を扱う場合は1TBのストレージが着くLightroom CCプランがあります。

https://www.adobe.com/jp/creativecloud/photography.html

私はすべてのAdobe製品が使用できる月額4980円のコンプリートプランなので100GBのストレージになります。

スマホとPCの両方でレタッチ情報を同期できる

Lightroomを使ってスマホと同期するメリットはPCとスマホどちらからもレタッチができ双方で同期し合うことができることにつきます。

スマホLightroomと、PCLightroomの同期

PCのコレクションに入れたRAW画像をスマートフォンのLightroomで確認するとすでにレタッチされたプレビューが表示されます。

それをスマートフォンアプリのLightroom CCで編集をすると、即座にPC側のLightroom Classicのパラメーターに反映されます。

このようにレタッチ作業を共有することができます。つまりJPEGに書き出して共有する必要がなくコレクションを同期させてPCでレタッチ作業をするだけで、SNSでシェアしたい画像が勝手にスマホのLightroomの中に出来上がってるというわけです。

同期したRAW画像をスマホ内で書き出す

RAW画像を同期させたら後はカメラロールに入れたい画像を選んで書き出すだけです。

カメラロールに保存

同期したコレクションの画像から書き出しアイコンをタップしてカメラロールに保存を選択(iPhone)

書き出しサイズを選択する

サイズを選ぶことができます。書き出したJPEG画像はスマホのローカルストレージに保存されますので原寸サイズだと容量を圧迫する可能性があります。SNSでのシェアが目的なら「小」サイズで十分かと思います。

ローカル画像の容量を確認

スマホ版Lightroom上で書き出したJPEGファイルの容量や空きストレージ容量などを確認することができます。

Lightroomを使用している人はスマホへの連携もしてしまおう

スマホアプリのLightroom CCがレタッチ作業しづらいということもあり、PCのLightroomのみを使用している人も多くいると思います。私も使っていません(‘A`)

そんな人でも同期機能だけは使って損なない機能。レタッチした写真をスマホのカメラロールに取り込む作業がとても捗りますし、あまり使用することのないAdobeCloudストレージの有効活用にもなります。

毎回レタッチした画像をスマートフォンに取り込む作業に苦労している人は導入してみてはいかがでしょうか。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

内容をご確認の上、送信してください。

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

スポンサーリンク

0
24
0
5
33
0
Lightroomを使用したスマホへの画像転送

この記事が役に立ったらいいねをしよう!

Facebookで最新情報をお届けします。

関連記事

同じカテゴリーで読まれている記事