2016年8月の記事
登山
足が不自由な方でも楽しく登山ができることを知ってほしい
仕事として足が不自由な人のために提供できる登山というのを真面目に考える立場にいます。 今回の24時間テレビの富士登山で色々と話題になっており、真偽は本人たちしかわからないところで...
登山
登山用ウェアがアパレル業界と同じ図式になっていて危険を感じている
最近のアウトドア用品・特にウェアは当たりハズレが誰もわからなくなってきています。 以前は色々な登山用品店がこだわりのアイテムを選別して、訪れたお客に合った商品を提案できていました...
写真
1日密着!ブラックなのかホワイトなのか?ネイチャーフォトグラファーの撮影スケジュール
ネイチャーフォトはどのような撮影スケジュールを組んでいるのか、謎に包まれている感じがあります。 趣味でカメラを持ち相手好きな被写体を撮る場合もあれば、狙った被写体のベストの瞬間を...
写真
一眼レフで写真撮影するなら覚えておくと便利な知識60
一眼レフで写真撮影をする際は無意識に設定を決めていることが多いですが、改めて見なおしてみると思ったよりも複雑設定を行っていたり、知識を組み合わせていることがあります。 これから一...
ライフハック
好きなことで仕事をしていくために必要だったこと
細々と好き勝手書いているこのブログですが今回のエントリーで100記事目になりました。 このブログを見てくださっている人は、ほぼ登山か写真に興味がある人だと思います。節目なのでブロ...
登山
仕事で登山する私がfinetrack製品に切り替え始める理由
今季の冬からメインのウェアをfinetrackに切り替える予定です。GORE-TEXを使用しない自社開発の素材、ほとんどのプロダクトが日本国内生産であるというアウトドア業界でも異質...
登山
夏の縦走用超軽量ハードシェルの傑作 finetrackエバーブレスフォトンパンツ
夏用のハードシェルって困りませんか?必要なことは当然ですがどの程度のレベルのものを持っていけば良いのか悩みます。逆に冬用のハードシェル選びは楽なんです。一番いいやつ持っていけばいい...