finetrackの記事
速乾性シャツの吸汗機能を完全復活!finetrack ベースリカバー
登山で使用する速乾性シャツに寿命があるの知っていますか。それは汗を弾くようになってしまった時。初心者の人は「流石アウトドア用のシャツ!雨も弾いてくれる!」と勘違いしがち。実は速乾性...
山岳写真講習会 in finetrack TOKYO BASEのお知らせ
山で写真を撮りたい人たちに特化した内容の講習を東京原宿のfinetrack直営店TOKYO BASEで行います。開催日は4/19(木)18:30〜20:00(その後一度解散し1時間...
トータルバランスに優れた防寒着。finetrack ポリゴン4フーディ
登山で使用する防寒着は大きく分けてダウンと化繊の2つ。季節や山行スタイルによってベストな選択が違います。 ダウンジャケットの使い方は比較的簡単で寒ければ着る、暑ければ脱ぐといった...
finetrack初の情報発信型直営店 TOKYO BASEを体験してきた
メイドインジャパンの高機能ウェアといばfinetrack。ついに東京の原宿、明治神宮近くに直営店ができました。多くのアウトドアブランドショップがあるエリアに仲間入りです。 10月...
ヒルクライム後の寒くて辛い下り対策。汗冷えを防ぐインナーと防風性の高い上着
ロードバイクでのヒルクライムが快適にできるのは真夏だけ。春と秋は登りは汗だくになり下りは凍えそうな寒さとの戦いになります。原因は汗冷え。肌に張り付いた水分がダウンヒルで受ける風によ...
finetrack新作ソフトシェルのフロウラップフーディ。ニュウモラップからの進化をレビュー
アウトドア用品の中で最もコストパフォーマンスがいいものと言われればソフトシェル。着心地がよく軽く、完全防風でちょっとした雨をしのげる。何よりも日常生活に使用できるという点で30,0...
汚れは落として機能は落とさない!finetrackの登山ウェア用洗剤オールウォッシュ
登山用のウェアの洗濯は実はかなり悩みどころ。綿のTシャツには関しては普段と同じように洗うことができますが、速乾性ウェアやソフトシェル・ハードシェルとなると洗い方がさっぱり分からない...
冬山撮影ロケ初心者の安全を守るために選ぶべきウェアを真剣に考えてみた。
冬の山は初心者にはハードルが高く最初の一歩が踏み出しにくいと思います。しかし一度雪山を知ってしまったら毎シーズン通うようになるもの。そこでおすすめなのが上高地とスキー場 のスノーシ...
登山の必需品となったfinetrackのニュウモラップフーディの機能とオススメの使い方
ハードシェルの中に着るシェル。今までゴアテックスプロシェル1枚で防水・暴風・防雪してきた私の登山スタイルを根本から変えるかもしれないfinetrackのニュウモラップフーディー。 ...
finetrackのドラウトレイ。汗冷えによる低体温症を防ぐためのフリース
山の山行中、中にフリースを着るか着ないかの判断は難しいです。着ないと寒くて行動に支障が出るけれど、汗を書くと保温性が失われて汗冷えで低体温症になる。そんなジレンマがあります。 ...
仕事で登山する私がfinetrack製品に切り替え始める理由
今季の冬からメインのウェアをfinetrackに切り替える予定です。GORE-TEXを使用しない自社開発の素材、ほとんどのプロダクトが日本国内生産であるというアウトドア業界でも異質...
夏の縦走用超軽量ハードシェルの傑作 finetrackエバーブレスフォトンパンツ
夏用のハードシェルって困りませんか?必要なことは当然ですがどの程度のレベルのものを持っていけば良いのか悩みます。逆に冬用のハードシェル選びは楽なんです。一番いいやつ持っていけばいい...
登山はインナーで汗冷え対策!finetrackドライレイヤー
登山は肌に近いウェアほど重要だと考えています。 なぜならハードシェルやダウンジャケットなどは条件によって着たり脱いだりをしますが、インナーはどんな条件でも、どの季節でも着るも...