lightroomの記事

SNS運用に最適。Lightroomでレタッチした画像を簡単にカメラロールに保存する方法
一眼レフやミラーレスで撮影した写真をLightroomでレタッチしている方は多いと思います。その後のSNSへのアップロードに苦労していませんか? TwitterやFacebook...

保証期間内のSanDiskのSSDが壊れたので新品に交換してLightroom用のストレージに組み込んでみた
OSをインストールしていたSanDiskのSSDが故障したので新品に交換しました。初めてのSSDの故障なので症状や交換手順をまとめてみます。 今回はWindows10がのOSが入...

ネイチャーフォトグラファーが仕事で使うLightroomレタッチテクニック -滝編-
写真で仕事をしているプロカメラマンのベストショットはスタートにすぎません。 撮影したJPEGやRAW画像はこの段階ではまだ素材でありクライアントに納品できるものではなく、Ligh...

Lightroomだけで簡単にできる。ブログの商品レビューのための写真撮影とレタッチ方法
ブログを続けていくにつれて写真の重要性がわかってきます。特に商品レビューの記事を書くときはフリー素材は使えないため撮影に時間が取られます。 どうやったらキレイな写真が撮れるか、購...

フリーカメラマンの出張撮影に最適!Lightroomのテザー撮影を使用したブツ撮り
商品撮影や料理撮影などの「ブツ撮り」は構図とライティングを追い込む作業です。 仕事でブツ撮りをするときはちょっとしたピントのズレ、ライティングのミスなどが致命的になるこもあり...

Lightroomから手軽に写真を販売できるようになったAdobe Stock
Lightroomのアプリケーション内で写真販売サイトにアップロードできるようになりました。 Photoshopのライブラリからでも写真が購入できるAdobe Stockで販...

室内と風景の両方をキレイに表現するレタッチテクニック
室内撮影をする時、風景も同時に綺麗に取ることは基本的には不可能です。カメラのダイナミックレンジ内に収まらないので部屋の露出に合わせると確実に風景は白飛びします。そのため室内の撮影は...

デジタル一眼レフ初心者でも簡単に写真を加工できるAdobe Lightroomの7つの機能
一眼レフを買ったら綺麗な写真がとれるかも!?と思ってカメラを撮ったあなた、会計の前にソフトウェアコーナーに行きAdobe Lightroomも一緒に買ってしまいましょう。 あ...

プロでも意見が分かれるデジタル一眼でのRAW派とJPEG派
「一眼レフならRAW撮影」と前提条件のように言われることがありますが、実際のところプロと呼ばれるカメラマンでもJPEG撮影はもちろん、小さいファイルサイズでの撮影も行います。 そ...