写真の記事

カメラマンとして写真撮影で生計を立てるために必要なことは何か
カメラマンという単語は海外では意味が通じないのはご存知ですか?実は和製英語です。 海外を目指すならフォトグラファーという言葉を使った方が無難ですが、日本国内でカメラマンを目指す人...

SONYのXQDメディアの破損のサポートが神だった件
SONYのXQDメディアのサポートが素晴らしかったのでご報告します。今まであまりSONYのサポートにはあまり期待はしていなかったのですが、XQDというニッチな商品だったのが功を奏し...

プロカメラマンから見たバックアップ先としてのamazon cloud drive
Amazonのクラウドストレージであるamazon cloud driveがプレミア会員向けに写真データに限り容量無料でアップロードが可能になりました。 (さらに…)...

山の魅力を多くの人に発信するためにA2対応プリンターEPSON SC-PX3Vを買った理由
宿泊施設に美しい山の写真がギャラリーとして複数展示してあると、登山目的の人は足を止めて山の話に花を咲かせます。 (さらに…)...

デジタル一眼レフ初心者でも簡単に写真を加工できるAdobe Lightroomの7つの機能
一眼レフを買ったら綺麗な写真がとれるかも!?と思ってカメラを撮ったあなた、会計の前にソフトウェアコーナーに行きAdobe Lightroomも一緒に買ってしまいましょう。 あ...

今まで使ってきたカメラバッグでガチで実用的だったもの
大事なカメラはきっちり保護したい。でもカッコ悪いカメラバッグは使いたくない!一眼レフを買うと誰もが思うことです。 その中で自分にあったカメラバッグを探すのもまたカメラを趣味に...

商品撮影するならモノブロックストロボ | 初心者の基本的な使い方
ネットショップの商品写真や料理写真がキレイに撮れないとお困りの方多いと思います。個人の方でも趣味でブツ撮りされる方がいらっしゃあいますね。うん、ストロボを使わずにまともな写真が撮れ...

本気で商品撮影をするなら購入するべき撮影機材一式
撮影機材はレビューなどがあまり出まわらないために、初めて買うには苦労することが多いと思います。 そこでプロとしてちゃんとした撮影をするために必要な最低限の機材をご紹介したいと...

一眼レフの高画質な写真をInstagramに投稿するならGoogleフォトを使うべし
Instagram面白いですねー。 SNSとしてはフランクな仕様なので海外からのイイね!がものすごい勢いで入ってきます。 東京などのWEB激戦地では集客手法としてFac...

脱一眼レフ初心者!露出を覚えれば撮影の設定はプロと同じになれます
写真撮影は車の運転に似ています。 素人のドライバーでもプロのF1レーサーでも、ハンドル操作、加速・原則(シフトチェンジ含む)は全く同じ動作です。違いはその練度と経験。実はこれ...

写真が上手くなりたいならまずストロボ撮影。スピードライト買うべき理由
一眼レフを買いその楽しさを知ったら、もっと写真をうまく撮れるようになりたいと色々試行錯誤が始まります。 その段階で構図や露出といった知識やテクニックを調べたり実践したりすると...

プロカメラマンはどのように写真管理をしているのか
プロのカメラマンの定義は色々ありますが今回は『写真撮影だけで食べていける収入を出している人』ということにします。 私もその部類にはいります。1年で少なくとも10万枚は撮影しま...

一眼レフ持って登山するなら断然カメラホルダー。コットンキャリア・カメラベスト
フルサイズ一眼レフ+大口径レンズの組み合わせで山岳写真のための登山やネイチャーに挑む全てのカメラマンにオススメできるアイテムです。 登山をするときは多くの方がカメラを持ってい...

プロでも意見が分かれるデジタル一眼でのRAW派とJPEG派
「一眼レフならRAW撮影」と前提条件のように言われることがありますが、実際のところプロと呼ばれるカメラマンでもJPEG撮影はもちろん、小さいファイルサイズでの撮影も行います。 そ...